国民健康保険と国民年金に切り替えました

出張所で国民健康保険国民年金に切り替えてきました(´・ω・`)

健康保険資格喪失証明書+年金手帳+マイナンバーカードを持参して貰った指定の用紙に住所とか書き込んでペラペラの紙の健康保険証を貰いました(´・ω・`)

年金は会社に就職したら自動的に厚生年金に切り替わるけど、健康保険は自分で止める手続きしないと保険料の二重払いが発生するらしい、働かないけど(´・ω・`)

後は国民年金の2年前払い、400円の付加保険料の納付、iDeCoの手続きをして節税に励むお(`・ω・´)

 

帰り道、川沿いの桜並木の道を歩いていたら、平日とは思えない程の人がいて、散歩したりお花見をしたり写真撮ってたり犬連れてたり、川のせせらぎや舞い落ちる桜の花びら、ゆったりとした時間が流れてました(´・ω・`)

こんな日に都心に出社してるサラリーマンはいるのか?と錯覚してしまうような空間でした(´・ω・`)

無職に優しい世界(´・ω・`)

 

4/11

国民年金の2年前払いは「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」を印刷して年金事務所に郵送、付加保険料はマイナポータルからのねんきんネットから電子申請しました(´・ω・`)

クレジットカード払いだとポイントも付いてお得なのです(*´ω`*)

https://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen/kokunen.html

 

因みに国民年金基金にしなかったのは物価スライドに対応してないし、解散の可能性も明記されているものだからです(´・ω・`)

全てiDeCoにして掛金上限を68000にしなかったのは、退職所得控除がどうせ27年分しかないからです(´;ω;`)ウッ…

節税メモ

 iDeCo+付加年金=iDeCoの上限が67000になる
 iDeCo+国民年金基金=上限が68000
 国民年金基金+付加年金=ダメ